6月議会で一般質問を行いました
2年ぶりに子育て&お片付け講座開催します!
自衛隊への名簿提供許さない!実行委員会からのお願いと報告です②
自衛隊への名簿提供許さない!実行委員会からのお願いと報告です②
自衛隊へ若者の本人同意無き提供問題 大橋駅前街宣!
マイクの声が響くと、人通りは多くてチラシの受け取りは良く、手を出して取ってくれる方も多くいらっしゃいました。
私も、このまま提供されることが毎年毎年続けば、膨大な人数になるし、今年生まれた赤ちゃんの名簿も差し出されることになること、気候危機の問題として、地球上で争ってる場合ではないこと、災害対応ならレスキュー隊を増やすことが重要など、マイクを持ち訴えました。
その後、他の方が話されている間は、道行く人々に声をかけながらチラシを渡しました。
適齢の孫がいる方とお話ししました。
拒否したいけど、名簿提供拒否申請は、市政だよりだけではわかりづらい、当の孫たちもなかなか家にいる時間がないと言われてました。
ぜひ、電話での問い合わせをして手続きしてくださいと頼みました。
名簿提供問題に対して、住民訴訟を起こしています。
5月18日、準備書面第3号を裁判所に提出してきました。
次の裁判の日程は、5月25日(水)15時から
福岡地裁にて行われます。
皆さんの傍聴をお待ちしています。
14時から、いつものように門前集会、裁判終了後は、六本松交差点での街宣を予定しています。
多くの市民で、名簿提供を中止させましょう。
除外申請については、下記のところにアップしています。
福岡市のホームページにも飛べますので、皆さん、周囲の対象者・その保護者の皆さんにアナウンスをお願いします。
名簿提供を希望しない18歳(高校3年生)・22歳(大学4年生)は「除外申請」を!
下記街宣映像です。
YouTube・【LIVE】福岡市自衛隊名簿提供問題街宣@南区大橋2022/5/18
※冒頭、戦闘機の値段を間違えて話しています
Facebook・【LIVE】福岡自衛隊名簿問題街宣@南区 2022/5/18
※途中で切れます
Instagram・【LIVE】2022/5/18@福岡市南区大橋
※パソコンでは見れます。スマホの方は、市民連合ふくおかからお願いします。
自衛隊への名簿提供許さない!実行委員会からのお願いと報告です①
自衛隊への名簿提供許さない!実行委員会からのお願いと報告です①
福岡市は、この6月にも、市内在住(住民票を置いている)の18歳(高校3年生の学年に相当)と22歳(大学4年生の学年に相当)の個人情報(名前・住所)を、紙媒体で自衛隊へ提供することになっています。
福岡市長・高島宗一郎氏の指示のもと、2020年年初に方針転換、対象者の同意を得ることなく提供が始まりました。
毎年約3万人、今年で3回目となります。
関係する審議会は、「公益上の理由」があるとして例外中の例外として認めました。
審議会当日の議論は正反対の意見が繰り広げられていたにもかかわらず、委員長一任の形で決定。
除外申請の措置がとられることになったのは運動の成果ではありますが、福岡市が行っているとされる、提供していること、場外申請の対応があることのアナウンスは、不十分です。
そのため、私たちは、月1回の街宣ではありますが、西は姪浜から、東は香椎まで、南は大橋、地下鉄・西鉄の駅前でアナウンスを行っています。
3年目に入りました。
5/18は、大橋駅東口で行いました。
20人弱が参加、スピーチは、市議2人(緑の荒木市議・ネットの森市議)と市民5人が行いました。
チラシも約300枚配布。
受け取りは年齢の高い層は良いのですが、高校生は行き交っている人は多くても受け取りは今一つ、残念です。
除外申請については、下記のところにアップしています。
福岡市のホームページにも飛べますので、皆さん、周囲の対象者・その保護者の皆さんにアナウンスをお願いします。
名簿提供を希望しない18歳(高校3年生)・22歳(大学4年生)は「除外申請」を!
下記街宣映像です。
YouTube・【LIVE】福岡市自衛隊名簿提供問題街宣@南区大橋2022/5/18
※冒頭、戦闘機の値段を間違えて話しています
Facebook・【LIVE】福岡自衛隊名簿問題街宣@南区 2022/5/18
※途中で切れます
Instagram・【LIVE】2022/5/18@福岡市南区大橋
※パソコンでは見れます。スマホの方は、市民連合ふくおかからお願いします。