現在の閲覧者数: 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

森あやこ 市政報告会の案内です。


未来をつくる政治の時間 ~森あやこ 市政報告会~

以下の日程で、市政報告会を行います。

私たちの税金はどのように使われているの?
税金の使いみちを決める議会ではどんな話しがされているの?

議会の話を直接議員から聞いてみよう!
福岡市をどんなまちにしていきたいか、一緒に語ろう!

●香住ヶ丘公民館
日 時 11月10日(金)18:30~20:30

場 所 東区香住ケ丘1丁目27−1

●松島公民館
日 時 11月22日(水)18:30~20:30

場 所 東区松島3丁目15-11

●美和台公民館
日 時 11月24日(金)13:00~15:00

場 所 東区美和台1丁目3-12

ふくおか市民政治ネットワーク・福岡東
電話 092-662-5077  E-mail higashi@fnet.gr.jp




スポンサーサイト



森あやこ・活動 | 【2017-10-29(Sun) 13:23:34】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

第5回子育て講座「ガミガミ言わずに育てる方法」報告


子育て講座 第5弾「ガミガミ言わずに育てる方法」
~怒らなくてもしつけはできる!~

9月26日(火)午前中にコミセン和白にて、APトレーナーの野口紀子さんをお招きして子育て講座第5弾「 ガミガミ言わずに育てる方法 ~怒らなくてもしつけはできる!~ 」を開催しました。
大人12名子ども約7名にご参加いただきました。今回は小さいお子さん連れの方が多くみなさん初めて参加されたためか少し緊張した様子で始まりました。

子育て講座1

講座の前半1時間では講師の野口さんより怒らずに大人(親)の意思を伝える具体的なコツをたくさん紹介してもらい、後半の40分は参加者からの日々の子育ての中で感じる「これってどうしたらいいんだろう?」の疑問や困りごとに答えていただきました。

段々お連れのお子さんたちが元気に歩き回りはじめ、参加された方とスタッフで一緒にあやしながら和気あいあいと進んでいきました。みなさん日頃の子育てで感じることを出すことができて講座が終わるころにはすっきりした表情をされているのが印象的でした。

子育て講座2

参加者のアンケート結果はとてもよかった、よかったとのご意見をいただき、いつも怒ってばかりいたので子どもの気持ちを考えるようにしたい、子どもの思いを尊重し言葉で伝えて今後も接していきたい、先生の体験談や参加者からの質問や相談に対する答えが具体的でわかりやすくて肩の力が抜けた気がします、私も魔法を実践してみたい、などの感想をいただきました。

次回の講座は12月3日(日)頃、講師はAPトレーナー野口紀子さんを予定しています。
これまでは平日の開催が多かったのですが、今回は日曜予定のため今まで曜日が合わずに参加を見送っておられた方もぜひチェックされてください。

お母さんだけでなくお父さんやおじいちゃん、おばあちゃん、子どもに関わる活動をされている地域の方も大歓迎です。
詳細が決まりましたらブログ・HPでお知らせいたします。みなさんのご参加をお待ちしております。

山口えりか




森あやこ・活動 | 【2017-10-02(Mon) 11:28:04】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*