現在の閲覧者数: 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

活動報告と傍聴のお誘い

朝晩の冷え込みが強くなって、晩秋というより初冬という感じですね。昨日19日は箱崎駅前で街宣を行いました。

筥松会館での市政懇談会(11月26日18:30〜20:30)のお知らせや、
11月18日の、北九州市立大学での講義の様子も少し話しました。


さて福岡市議会も年内はあと少し。
特別委員会と、12月定例会が開かれます。

日程 12月10日(火)~12月18日(水)
12月10日(火)午前10時 本会議
・会期の決定
・平成30年度決算関係議案(委員長報告、討論、採決)
・議案(提案理由説明、質疑、委員会付託)
12月11日(水)午前10時 本会議
・一般質問
12月12日(木)午前10時 本会議
・一般質問
12月13日(金)午前10時 本会議
・一般質問
12月14日(土)-休会
12月15日(日)-休会
12月16日(月)午前10時 常任委員会審査
12月17日(火)午前10時 常任委員会審査
12月18日(水)午後1時10分 本会議
・議案(委員長報告、討論、採決)

特別委員会 11月25日(月) 午前10時より

森あやこは少子・高齢化対策特別委員会に所属しています。

ポスターが市・区役所や市営地下鉄の駅に掲示されています。

特別委員会、定例議会ともに傍聴することができます。


車椅子でも、お子様連れでも傍聴することができます。

私たちが住んでいる街のことがどんなふうに決められて行くのか、ぜひ一度(といわず何度でも)傍聴して確認していきたいですね。

スポンサーサイト



森あやこ・活動 | 【2019-11-20(Wed) 12:43:38】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

11月後半の主な活動です

こんにちは
今日は、森あやこの11月後半の主な予定のお知らせです。
11月
講演
 18日北九州市立大学 環境講義2コマ
 19日みらいカフェ@かたらんね
  化学物質過敏症講座 講師
 27日ルーテル教会集会室
  福祉支援の在り方の学習会 
  講師
総合司会
 24日和白干潟まつり


その他
・水道企業団議会
・ふくおか市民政治ネットワーク30周年行事
・少子高齢化対策特別委員会
・筥松会館での市政懇談会
・社会科特別授業
・糸島市立中学校の図書館視察
・照葉小学校開校記念行事
・志賀島公民館の落成式
などなど、まだまだ、毎日のように予定があります。

皆さんのお声を聞き、皆さんとともに環境保全や福祉の充実など、暮らしやすい社会づくりを進めていきます!!
2019111613180497e.jpeg

こちらは講演会の案内のひとつです。

地域活動 | 【2019-11-16(Sat) 13:19:22】 | Trackback(-) | Comments:(1) | [編集]

箱崎、舞松原の公民館文化祭

東区ソフトボール大会、千早校区敬老会に続いて、
箱崎、舞松原の公民館文化祭に行きました。

20191111081015380.jpeg


写真は、箱崎公民館。

舞松原は写真を撮り損ねましたが、丹精込めて育てられた、素敵な菊の花が出展されていて感動しました!

地域活動 | 【2019-11-11(Mon) 17:15:00】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

千早校区敬老会

雁ノ巣から移動して、来賓として千早校区敬老会へ参加しました。

20191111080200d12.jpeg


最後の抽選会では、小学校と中学校の校長先生と一緒に、番号を引く役割を担いました。

なかなか当りが出ない町内のところに当りが出てホッとしました。
笑顔いっぱい盛り上がって、皆さんお元気!
笑うことは長寿の秘訣です^^

20191111080333e06.jpeg


地域活動 | 【2019-11-11(Mon) 12:05:00】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

始球式をさせていただきました

朝晩はとっても寒くなりましたね。
11月に入り、スポーツの秋、芸術の秋ということで各地で様々な行事が行われています。
森あやこも11月10日(日)はいくつかの会場にお邪魔しました。

雁ノ巣レクリエーションセンターにて東区ソフトボール大会
始球式!

201911110736322c5.jpeg


ソフトボールをするのは小学生以来!ドキドキでしたが、無事キャッチャーまで届きました!

20191111073658ec7.jpeg


雁レクは爽やかなお天気の中スポーツを楽しまれる方でいっぱいでした。

地域活動 | 【2019-11-11(Mon) 07:43:43】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

市政懇談会のご案内


森あやこ 市政懇談会のご案内です。

9月議会と10月の決算特別委員会の報告を兼ねて皆さまの声をお聴きしたいと思います。みなさまのお越しをお待ちしております。

場 所  三苫公民館 (東区三苫3丁目3-41)
日 時 11月14日(木) 13:30~15:30

三苫公民館案内図

場 所 美和台公民館 (東区美和台1丁目3-12)
日 時 11月15日(金) 13:30~15:30

美和台公民館案内図

場 所 筥松会館 (東区原田2丁目)
日 時 11月26日(火) 18:30~20:30


市民の「困った」に寄り添う 〜対応の改善を!
区役所や市役所へ相談に行った際、所管課がはっきりせず、たらい回しになった、職員の知識不足のため誤った対応をされた、真のニーズや状況が正確に把握されず適切な判断や対応がされない、また情報提供不足のため相談者に多大な不利益を与えたなど、行政がしっかり相談者に対応できない場合がよくあります。
9月議会では公務員倫理や接遇研修、市職員の職場環境などについて質問し、住民サービスの改善を求めました。
森あやこは、皆さまの声を議会に届けます。

ふくおか市民政治ネットワーク・福岡東
電話092-662-5077
E-mail higashi@fnet.gr.jp




森あやこ・活動 | 【2019-11-09(Sat) 13:17:32】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]

Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*