和白干潟のクリーン作戦に参加しました
和白干潟のクリーン作戦に参加しました
5月22日、和白干潟のクリーン作戦に参加しました。
緊急事態宣言下でのクリーン作戦、守る会有志でのクリーン作戦でした。
干潟は、たくさんの草木などの自然ゴミとプラスチックゴミで覆われていました。参加者が17名と少ないので、海の広場の前のゴミを回収することになりました。



プラスチックゴミはゴミ袋に、自然ゴミはソリや一輪車などで運びました。ゴミの量が多くて運んでも運んでも尽きませんでしたが、2時間ほどで、ようやく浜辺のゴミはなくなりました。


ゴミ置き場で、回収したゴミを見てみましたら、自然ゴミが155袋ほど、また、プラスチックゴミは35袋ほどありました。
自然ゴミも多かったですが、プラスチックゴミの多さに驚きました。このプラスチックゴミ、わたしたち家庭から出されて不法投棄されたものです。不法投棄もいけませんが、わたしたちの生活習慣を考え直さなければ、と思いました。
スポンサーサイト
総会延期のお知らせ
総会延期のお知らせ
今週、福岡県に緊急事態宣言が出ましたので、5月9日に予定していました、ふくおか市民政治ネットワーク・福岡東の総会は延期致します。今後の開催について決まりましたら、改めてお知らせ致します。