グリーンコープ生協・秋の組合員のつどいに参加して
2014年10月16日
9月末からグリーンコープ生協の、秋の組合員のつどいに参加しています^^
パスチャライズビン牛乳のレンネット実験や市民電力発電の話、お米の品種食べ比べクイズ、マクロビランチ会や圧力鍋を使った料理紹介、親子サロンなどなど、各地域の委員さん達が思考をこらして食の安全や環境を守る取り組みについてお話しされています。

特にお米の話は奥が深いものです。
安全な田んぼは、地球環境を守る大事な役割を果たしています。
私たちが安全なお米を選ぶことは、自分や家族の健康を守るだけではなく、環境や農業を守ることにつながっています。
お米だけではなく、口に入るもの全てに気をつかうことで、健康と安全が確保されていくのです。
地球環境を守るために、色んな話を聞いて自分ができることを一つずつ増やしていきませんか?(^.^)
つどいも後半にさしかかりました。
組合員以外の方も参加できますよ!
HPなどで情報仕入れて、お友達誘って参加してみてくださいね(^Q^)/^
食や環境についてのなるほど!と、楽しい、美味しいがいっぱいです)^o^(
明日は箱崎地域で、親子サロンです(*^_^*)
9月末からグリーンコープ生協の、秋の組合員のつどいに参加しています^^
パスチャライズビン牛乳のレンネット実験や市民電力発電の話、お米の品種食べ比べクイズ、マクロビランチ会や圧力鍋を使った料理紹介、親子サロンなどなど、各地域の委員さん達が思考をこらして食の安全や環境を守る取り組みについてお話しされています。

特にお米の話は奥が深いものです。
安全な田んぼは、地球環境を守る大事な役割を果たしています。
私たちが安全なお米を選ぶことは、自分や家族の健康を守るだけではなく、環境や農業を守ることにつながっています。
お米だけではなく、口に入るもの全てに気をつかうことで、健康と安全が確保されていくのです。
地球環境を守るために、色んな話を聞いて自分ができることを一つずつ増やしていきませんか?(^.^)
つどいも後半にさしかかりました。
組合員以外の方も参加できますよ!
HPなどで情報仕入れて、お友達誘って参加してみてくださいね(^Q^)/^
食や環境についてのなるほど!と、楽しい、美味しいがいっぱいです)^o^(
明日は箱崎地域で、親子サロンです(*^_^*)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿