現在の閲覧者数: 戦後最低の投票率で出た衆院選の結果 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

戦後最低の投票率で出た衆院選の結果

2014年12月16日(火)

約半分の国民しか意思表示をしていないが、結果は独裁的に進めていける議席数。
政治に対するあきらめ度を表しているということだろうが、選挙に行かなければ小選挙区制では一番を取る議員の後押しをしていることで、結果自民党OKということになっている。

今回の選挙はどれだけ自民党の議席を減らせるかにかかっていたけど、投票率の低さではやはり厳しい結果に…。
あきらめたら終わり、あきらめて良い方向になることはない。

決してあきらめず、これからやれることをやっていくしかない!

来春の統一地方選挙では、市民に一番近い政治の場面を誰に託すかを選ぶ選挙。

政治に関心がなくても関係はなくせない。ぜひ関心を持って政治参加する人を一人でも増やしていきたい!

愚痴からでもいいんです。そこから、じゃあどうしたらいいんだろうって一緒に考えて模索して何かできることをやっていく。

身近なことを決めていく地方だからできることがある。そう思ってます!

さぁ、今日から気持ち新たに頑張るぞー!!

森あや子〓

スポンサーサイト





森あやこ・活動 | 【2014-12-16(Tue) 11:14:03】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*