現在の閲覧者数: 千早駅前街宣活動 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

千早駅前街宣活動


毎月19日は、いのちと平和を願う街宣行動です。
安保法制が強行採決された翌月から続けており、今月は千早駅前で行いました。

千早駅前街宣

今回は議会改革の必要性を知っていただくため、福岡市議会の審議の仕組みや、請願や陳情の仕組みを示したパネルを用意しました。
福岡市議会では、「議事録に質問者や回答者の名前が載らないこと」、請願については「継続審査と称して請願を棚ざらしにしていること」などを知っていただこうというものです。
パネル

風邪気味でしたが、森あやこがマイクをとり議会のようすや議会改革について語り、私たちが道行く人たちにニュースを配りました。
森あや子ニュース

森あや子福岡市議会に登板

街宣の中では、たった7分しか時短効果がない人工島接続道路に292億円を投じる必要はないこと、敬老祝い金は、お孫さんへのプレゼントへと回り経済が回ること(昨年の3月議会で敬老祝い金が廃止された)、
開かれた議会にするためには議会改革が必要なこと、などを訴えました。(山之内)


スポンサーサイト





森あやこ・活動 | 【2018-01-20(Sat) 16:33:46】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*