現在の閲覧者数: 子育て講座 第9弾「ガミガミ言わずに育てる方法」開催のご案内 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

子育て講座 第9弾「ガミガミ言わずに育てる方法」開催のご案内


子育て講座 第9弾「ガミガミ言わずに育てる方法」
~怒らなくてもしつけはできる!~


日時:9月28日(金)10時~12時
会場:香住ケ丘公民館 講堂

参加費:200円(飲み物をお出しします)  
託児:なし(お子さま連れ可) 

申し込み締切日:9月26日(水)

子どもと過ごす日々の中で、「こんなはずじゃなかったのに‥・」,
「これって怒らなきゃいけないこと?」「ついイライラしてしまってイヤになる」,「怒らないしつけってホントにある?」などなど,
「こんな時ってどうしたらいい?」と悩んでいるあなた。
大丈夫!あなたは変われます。“自信とあなたの笑顔をとリ戻せる”人気の講座です。

AP(アクティブ・ペアレンティング)トレーナーの野口紀子さんを講師にお招きして,どう考えてどう対応したらよいか、子どもとの接し方の具体的なやり方を教えていただきます。
乳幼児から思春期・高校生の子どもさんまで幅広く対応します。

そのあと,整理収納アドバイザー/終活アドバイザーの矢武まりさんをお招きして、AP(アクティブ・ペアレンティング)の考え方を使ったお片付け講座も開きます。
お母さん,お父さん,おじいちゃん,おばあちゃん,そのほか普段の生活で子どもと関わっていらっしゃる地域の方,どなたでも
ご参加大歓迎です!どうぞお誘いあわせの上ご参加ください。

[お申込み・お問合せ]メールまたはFAX、電話で!
E-mail:higasi@fnet.gr.jp
FAX:092-662-5097 Tel:092-662-5077

AP(アクティブ・ペアレンティング)
AP(アクティブ・ペアレンティング)は「より良い関係づくり」のための子育てプログラムです。「より良い関係づくり」を学ぶことで,「子育ての悩みは子どもが悪いわけでも親が悪いわけでもなく,ただやリ方を知らないだけ」だとわかります。乳幼児から思春期・高校生の子どもさんまで幅広く対応します。
詳しくはhttp://www.npo-apsupport.net/

講師 野口紀子さんのプロフィール
NPO法人ペアレント・スキルアップ福岡理事。子育てワークショップの企画・開催・内容の指導や,時々講師を担当。ファミリーカウンセラーとしてカウンセリングを行い,講演依頼は200回を超える。乳幼児から高校生まで,子どもの成長に応じた開係づくりや人間関係で起こる様々な問題の解決を得意とする。

講師 矢武まりさんのプロフィール
整理収納アドバイザー,終活アドバイザー。子どもへのお片付けの教え方(収育),高齢者のお片付け,ファミリー世代のお片付けなどの相談を受け付けている。

主催 ふくおか市民政治ネットワーク・福岡東
E-mail:higasi@fnet.gr.jp
FAX:092-662-5097 Tel:092-662-5077
blog:http://ayako966.blog.fc2.com/   HP:http://www.fnet.gr.jp

        香住ヶ丘公民館案内図
香住ヶ丘公民館案内図


スポンサーサイト





森あやこ・活動 | 【2018-09-08(Sat) 15:37:53】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*