博多どんたく港まつりに参加しました。
博多どんたく港まつり、今年で58回目を迎え、毎年国内外から200万人を超える観覧客が集まる日本有数のお祭りです。今年も昨日は120万人を数えたとのことで、200万人は軽く越えたようです。
わたしは、5月4日、香椎の東区どんたく会場に参加しました。

東区会場では、10時20分、市の表敬訪問団が到着し、市長の挨拶の後、演舞台では青葉子ども太鼓、キッズダンスや日本舞踊、ハーモニカ演奏などいろんな団体の演技が行われました。

天気も良く、みなさん大変盛り上がっておられました。参加しているグループのメンバー構成をみていると、大きな子どもから学校に入ったばかりの子どもなどがこの日のために、公民館や学校などで練習されているようでした。



会場のスタッフの方に聞いてみると、参加希望グループが多くて大変とのことでした。子どもや大人、高齢者をはじめ、多くの市民が余暇を楽しめる福岡市ってすばらしいですね。
この後、会場におられた市民の方と色々お話しをして会場を後にしました。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿