現在の閲覧者数: 「#気候危機みんなで動けば怖くない/世界気候アクション0325」〜私たちが求めること〜 今回も参加しました! 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

「#気候危機みんなで動けば怖くない/世界気候アクション0325」〜私たちが求めること〜 今回も参加しました!


「#気候危機みんなで動けば怖くない/世界気候アクション0325」〜私たちが求めること〜 今回も参加しました!

「#気候危機みんなで動けば怖くない/世界気候アクション0325」〜私たちが求めること〜
今日は、3月議会の最終日でしたが、全国でも一斉に行われているアクションに、今回も参加しました!

気候非常事態宣言スタンディング_220326


お昼休みの時間、市役所前に超党派の議員が集まり、スタンディングと街頭演説をマイクをバトンタッチしながら行いました。

いつもは、全国各所の賛同する議員がリモートで繋がって市役所前の青空の下リレートークをするのですが、今日は道行く人々の顔を見ながら、気候危機に対する想いなどを発信しました。

福岡市は、国の目標の2050カーボンゼロより10年早い、2040カーボンゼロを掲げてます。
その目標や計画を実行するためには、多くの人の理解と実践が重要です。

この地球を次世代や未来の子どもたちに手渡すためにも、地球上の今を生きる人々が、温暖化をストップと気候危機打開のためのビジョンを持ち、確実に実行に繋げなければと思います。

そんな気持ちで、街頭で呼びかけました。

気候非常事態宣言スタンディング2_220326

省エネやゴミを減らすこと(ゴミになるものを買わない、ゴミになるまでのことを考えた購入)を、一人ひとりが地球のためにできることなど、みなさんも一つずつ増やしていってくださいね!

環境のための助成制度なども、これから増えていきます。(市政だよりなどでもお知らせされていきます!)
そういうものを活用するなどして、実践してください。

小さなことからコツコツと、意外にこれが長続きするし広がることです。
どうぞよろしくお願いします。
活動の中で、みなさんのアイディアをシェアしていけたらと思います!!


スポンサーサイト





森あやこ・活動 | 【2022-03-26(Sat) 00:22:31】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*