現在の閲覧者数: 福岡市議会議員選挙のようす(4月8日) 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」
fc2ブログ

福岡市議会議員選挙のようす(4月8日)


4月8日、今日は朝一番に福工大前駅にたち有権者へのあいさつ、8時からはマイクを使って駅前と495号線の交差点で街宣活動。それが終わると奈多団地・西戸崎、奈多方面を駆け回りました。

福工大前駅
          <福工大前駅朝のあいさつ>
午後からは名島・松崎方面を駆けて松崎会館では支援者との交流。
みんなで車座に座り、森あや子が子育てや親の介護を経験する中で、ネットワーク運動や、市議選に挑戦するに至ったいきさつなどを話しました。

想いを語る(松崎会館)
          <想いを語る(松崎会館)>
参加者からは親の介護のはなしも飛び出し、だれにも訪れる介護の問題、ぜひとも議会に行かなければと決意を新たにしました。

支援者と一緒に(松崎会館)
          <支援者と一緒に(松崎会館)>
松崎会館を出た後、近くのフルタパン(fullfull)の前で街宣活動。

フルフル前にて
          <フルフル前での街宣活動>

街宣活動では以下のようなことを話しました。
・森あや子は、年をとっても、ハンディがあっても、地域で安心して暮らせるまちづくりをめざします。
・森あや子は、介護や子育て・障がい者サポートの経験を生かし、いのちに敏感な女性の声を議会に届けます。
・森あや子は、女性の視点、生活者の視点を議会に届けます。
・議員のための議会ではありません、市民のための議会です。
・議員報酬を削ってでも福祉や教育を充実させます。・・・・など

その後は多の津・松田方面、香椎駅前・香椎台方面を駆けて1日を終えました。

スポンサーサイト





森あやこ・活動 | 【2015-04-08(Wed) 20:27:39】 | Trackback(-) | Comments:(0) | [編集]
コメント
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する


Copyright © 森あやこ  活動日誌 「ご意見や想いを聞かせてください」 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*